htmlでphpを動かす~さくらサーバ編~

htmlでphpを動かしたいとか言うおかしな人がいると、色々設定しないといけないから本気で辛い。

 

特にさくらサーバだとなんだかしらないけど他のレンサバにはない設定をしないといけないので余計面倒くさい。

 

phpをhtmlで動かす手順(さくらサーバ編)

さくらサーバ上で動かす場合は以下の手順が必要です。

  1. php.cgi」の設置、設定

  2. .htaccessの設置、設定

 

  • php.cgi」の設置、設定

まず、「php.cgi」ファイルと作成し、どこかに格納。

#!/bin/sh
exec /usr/local/bin/php-cgi

この2行を書いて、どこかに置く。ウェブ公開ディレクトリならどこでも良いみたいです。パーミッションは「705」「755」に。

※ファイルの文字コードは「EUC-JP」、改行コードは「LF」です。

 

Action myphp-script /php.cgi
AddHandler myphp-script .php .html

上記を記述したファイルをphpを実行したいhtmlが入っているディレクトリにアップし、パーミッションを「644」にする。

上の行は先に置いたphp.cgiまでのパスになります。

 

私はサブドメインで設定しててちょっとバタついたんですが、サブドメインの場合、

当たり前だけど、トップレベルに指定してるディレクトリが開始になるので、そのフォルダに格納→パスを/php.cgiにするとうまくいきます。

 

注意点

ファイルの文字コードは重要です。私は通常sublime textでコーディングをしているのと多くのサイトをutf-8で作成する必要があるので、アプリケーションの設定を変更するのが面倒&怖かったので、さくらサーバのファイルマネジャーで作業しました。(パーミッションはFTPソフトで設定)

ファイルマネージャはデフォルトでEUC-JP、LFになってるので楽ちんです。

 

以下のサイトを参考させていただきました。

http://omoteurasouko.hatenablog.com/entry/sakura-html-php